クレー射撃の始め方 1 まずは「銃砲所持許可」取得が目標

クレー射撃

こんばんは、ハヤトの日常トピックスから気になるものをピックアップ!
ハヤトピ!管理人のハヤトです。
今日は、僕の趣味の一つ クレー射撃の始め方 について何回かに分けてまとめておきたいと思います。

「名前だけは聞いたことあるよ!」という方も多いかも知れませんが「クレー射撃の始め方が分からない!」というのが現状だと思うので…。

そもそもクレー射撃って?

とっても簡単に言うと、空中に発射される焼き物のお皿「クレー」を散弾銃で撃ち落とすスポーツです。
体力もあまり必要とせず海外では生涯スポーツとしても人気があり、実はオリンピック競技にもなっています

ただ、散弾銃を使ってクレーを撃ち落とすので、銃を扱うことが基本的に禁止されている日本ではあまり馴染みのあるものではないかもしれません。

今回はそんなクレー射撃の始め方について紹介します!

まずは「銃砲所持許可」を手に入れるところから…

クレー射撃を始めるために何が必要になるの?という話なんですが、兎にも角にも鉄砲がいります…
野球で言えばバットやグローブみたいなものですからこれが無いと始まりませんよね!笑

Q.「持ってないのでレンタルできますか?」

A.できません!

クレー射撃は一部の例外を除いては自分の銃を使わなければプレイすることができません
ですので、「銃をレンタルしてクレー射撃を楽しむ」というのは日本国内では基本的にはできないという認識で良いと思います。

これは日本の銃に対する考え方が「1つの銃と個人を紐づけして所持を許可する」という考え方だからです。

ですので、他人の銃を借りることは勿論、施設の銃をレンタルするということも難しいんですね。
「じゃあ、どこに買いに行ったら良いの?」という質問が出てきそうですが、仮に思い立ったが吉日!で買いに行ったとしても銃を買うことは勿論できません。

ここは日本です、デパートに行けば銃がずらりと並んでいて気軽に買って帰ることができるアメリカなどの諸外国とは訳が違うということですね笑

因みにですが、銃砲所持許可を持っていなくても銃砲店で実際の銃を持たせてもらったり触ることは可能です笑

これからクレー射撃を始めようとする人はまず「銃砲所持許可」を手に入れることが当面の目標となります。

「銃砲所持許可」とはその名の通り、国からの「この人は銃を持っても良いですよ!」という許可のことです。

これを許可が降りて初めて自分の銃が手に入りクレー射撃をすることができるようになります!
次回の記事では「銃砲所持許可」取得への具体的な手順について書きたいと思います。

ほかの記事でもお勧めしていますが本気でクレー射撃・狩猟を始めるために銃砲所持許可を目指す人はこちらの書籍の購入をお勧めします

私は第3版のを持っていますが、今後受けることになる模擬試験の雰囲気を抑えることができますよ!↓↓

「猟銃等講習会(初心者講習)考査 絶対合格テキスト&予想模擬試験4回分[第4版] 」
(別タブで開きます)

それでは!


次の記事↓
「クレー射撃の始め方 2 この条件に当てはまる人はあきらめて

コメント

タイトルとURLをコピーしました