あなたは大丈夫? ICT支援員に必要な最低限の知識

皆さんこんにちは。越智ハヤトです。
今回は ICT支援員に必要な最低限の知識 について不安な人向けの内容です。

ハヤト
ハヤト

今回は発売したばかりのICT関連書籍についてレビューしていきます

紹介するのは「知りたいことがわかる! IT&ICTキーワード図鑑
先月出版されたばかりの本ですが、早速チェックしたのでレビューしていこうと思います!

 ICT支援員に必要な最低限の知識 をチェック

さて、突然ですがICT支援員を目指す方&ICT支援員の皆さんに問題です!

Q.次の5つの言葉について簡潔に説明してください。
①ブラウザ
②クラウド
③NAS
④ISP
⑤BIOS

いかがでしたか?

IT・ICTにほとんど馴染みのない方でも①②辺りは説明できるかなー?なんて思いますが③番あたりから少し不安な人もいるのではないでしょうか?
そんな人たちに対して、業務をサポートしたり分かりやすい言葉に噛み砕いて伝えるのがICT支援員の仕事です。ICT支援員の皆さんは③④⑤も説明できましたか?


今回紹介するのは上記のような、IT &ICTを考える上で常識ではあるけど意外と…な知識を洗い出せる書籍「知りたいことがわかる! IT&ICTキーワード図鑑」です。

知りたいことがわかる! IT&ICTキーワード図鑑
発売日:2022/1/11
ページ:数256ページ
価格:1760円(税込)

「知りたいことがわかる! IT&ICTキーワード図鑑」について

早速読んでみた感想をまとめていきますね!

読みやすさはバツグン!最初の一冊としてオススメ!

全256ページとなっていますが、一つの用語につき1ページまたは2ページを用いて用語解説というのが基本的なレイアウトになっています。

ゆるいイラストと相まって取っ付きやすさはピカイチですね。

ぱらぱら眺めるだけでも、自然に言葉と実際のイメージが結び付いていくと思います。

解説されている内容について

本書に掲載されている用語については基本的な用語が中心です。

長年ICT支援員として従事している方にとっては既に知っている言葉が多いかなという印象。

それもそのはず、この本は「これだけは知っておいたほうがよい」「使っているのに実はよく知らない」技術にフォーカスしてまとめられているからです。だからこそ、逆に掲載されているキーワードについては知っていないと「ヤバい」ものばかりです。

冒頭で出した5問(ブラウザ/クラウドNAS/ISP/BIOS)についても掲載されていますよ。

私も含めて既にICT支援員として従事している人が購入するメリットとしては、相手に分かりやすく伝えるためのヒントが得られるというところ。

以前の記事でも書きましたが、ICT支援員の業務は自分だけで解決して終わりではなく、持続可能なICT環境を整備することも大切な業務の一つです。

そのためには現場全体のICTスキルの底上げを行うわけですが、その際に必要になってくるのが「自分がいなくても大丈夫なレベルで理解してもらえるように伝えること」

この書籍は初学者向けに書かれていることもあり、簡単な言葉で書かれているので一読しておくと「手に伝わりやすい説明とはどのようなものか」を考えるのに一役買ってくれそうだと思いました。

この本を読んだ方が良い人

この本を購入した方が良い人は下記に当てはまる人です。

・冒頭の問題で答えに詰まった人
・ICT支援員を目指す人
・ICT支援員として必須の知識を確認しておきたい人
・ICT用語を分かりやすく伝えるための引き出しを増やしておきたい人

上記に当てはまる人は一冊持っておくのをオススメします。


知りたいことがわかる! IT&ICTキーワード図鑑
リンク貼っておくので忘れない内ポチっておきましょう
(私は後で買おうって思っている内に良く忘れちゃいます笑)

この本を読まなくて良い人

この本を読む必要がない人は下記に当てはまる人

・ICTの知識に十分自信がある人、かつ自分一人で問題解決できれば良い人

上記に当てはまる人は、基本的な用語は網羅しているでしょう。

加えて、それを相手に分かりやすく伝える必要もないならこの本を読む必要は無いと思います。

まとめ

今回は「知りたいことがわかる! IT&ICTキーワード図鑑」のレビューを行ってみました。

この本はIT &ICTの話をする中で必要不可欠な用語について押さえあるなーという印象ですので、IT &ICTについての初学者、ICT支援員を目指している人に向いている書籍だと思います。
既にICT支援員として従事している方にとっても 、 ICT支援員に必要な最低限の知識 が抜けていないか振り返るのに有用ですね。

後は学校現場に一冊あっても良いのかなとも思いました。

学校現場ではGIGAスクールを初めとする教育の情報化が始まっていますが、まだまだICTについて「知っている人」と「知らない人」の溝がなかなか埋まらないのが実情です。
この一冊の必要な部分を使って、簡単な校内研修を行うなんていうのも良いかもしれませんね。

今回の記事が役に立ったという人は、SNSのフォローやコメントいただけると更新の励みになります。
それでは、今回はこの辺で!

必要とされるICT支援員に必要な能力9選

ICT支援員ってどんな仕事?資格は必要?年収は?

ICT支援員認定試験に合格するための最短勉強法(体験記)

コメント

タイトルとURLをコピーしました